國場幸之助
昭和48年1月10日生まれ(復帰っ子)。
那覇市出身。O型。 現在、衆議院議員4期目。自民党総裁特別補佐。
愛児幼稚園で、「目に見えないけれども大切なこと」が、
あることを学ぶ。
ハチャメチャな開南小学校時代を過ごし、
サッカーと読書に明け暮れた、上山中学校3年の頃、
生まれてきた意味、使命を模索し、政治家を志す。
沖縄尚学高校を経て、大学受験失敗。
親元離れて、大阪で浪人生活を過ごす中、
「政治家には、思想哲学が必要だ」と
目覚め、日本大学哲学科に、入学するものの、
古代ギリシャ語で挫折し、登校せず、テコンドーにはまる。
再受験を決意し、早稲田大学社会科学部、というより、
早大雄弁会に入門、幹事長を務める。
卒業後、バイト(東京ディズニーランド等)で貯めた資金と野次馬根性だけを頼りに、
ニューヨークに遊学。途中、二十数カ国を放浪し、
世界の広さと日本の素晴らしさに目覚め、愛国者となる。
帰郷後、サラリーマンを務めながら、知事候補の秘書も
経験。
県議選挙の立候補に際しては、家族、親戚、友人、知人の
大反対を押し切り、ゼンリンの地図と、政治に対する情熱だけを頼りに、
知人宅を、一軒一軒、訪ね歩きはじめる。
そして、同級生をはじめ、支援の輪が
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。